【一般販売/6月22日発売予定】福田雅光/Venus Audio Grade SACD Selection Vol.1 by Masamitsu Fukuda (SACD-Hybrid) SACD_VR-32

SACDハイブリッド
4,950  (税込)
(税抜 4,500 )
SACDハイブリッド
SACD_VR-32
在庫あり
 
ほしい物リストに追加
オーディオ評論家・福田雅光が選曲。
ヴィーナスレコードの優秀録音セレクション!

Venus Audio Grade SACD Selection Vol.1 by Masamitsu Fukuda (SACD-Hybrid) SACD_OVN-002

オーディオ評論家・福田雅光氏がヴィーナスレコードの作品から厳選した10曲を1枚のアルバムに収録しました。SACDハイブリッド仕様です。

 

(c) オーディオ評論家・福田雅光氏

見えないものを見えるように再現する。これがオーディオの原点である。

調べてみると、本誌「優秀盤オーディオグレード」などで、この3年間に推薦・紹介してきたヴ ィーナス盤は10枚以上もあった。「優秀録音盤」の選考を私はLP全盛時代からやっていて、その基準は音質や解像度、ダイナミックレンジの大きさなど、オーディオシステムで再生して魅力的なサウンドが得られるかを選考するものになっている。したがって、演奏する技術ではなく、あくまでも音の理想を判断して考えたものである。

誌面上では楽しく適当に選んだアルバムのように見えるかもしれないが、現実には選考に何日もかかる試聴の連続であり、最終的には紹介する枠に限りがあるため、上位のアルバムが表に出てくることになる。このようにサウンドを重視した大変責任の重い作業だ。その重みは、オーディオ再生の原点になり、しかも誰もが購入できる手軽なものという性質もある。採用した楽曲は、これまでに紹介してきた優秀録音盤の集大成コンピレーション盤となる。(AA193号より抜粋)

  

詳しくはオーディオアクセサリー193号に掲載。34p~39pにてヴィーナスレコード
主宰の原氏と対談。
 
                               


【収録曲】

1.アリベデルチ (Arrivederci) / マッシモ・ファラオ・トリオ
 (収録アルバム:VHGD-10005 『イタリアン・ラブ・ソング』1曲目)
2.スムース・オペレーター (Smooth Operator) / アーロン・ヘイク&ロマンティック・ジャズ・トリオ  
 (収録アルバム:VHCD-371 『スムース・オペレーター』1曲目)
3.ラブ・フォー・セール (Love For Sale) / チェザレ・メッカ
 (収録アルバム:VHGD-10009 『ラブ・フォー・セール』6曲目)
4.人はそれを夏と言う (E La Chiamano Estate) / ジェリー・ウェルダン・カルテット  
 (収録アルバム:VHGD-10008 『グレース』1曲目)
5.恋人よ我に帰れ (Lover Come Back To Me) / ニューヨーク・トリオ
 (収録アルバム:VHGD-54 『星へのきざはし』1曲目)
6.ニアネス・オブ・ユー (The Nearness Of You) / 鳥尾さん
 (収録アルバム:VHGD-54 『ビ・パップ』6曲目)
7.アファメイション (Affirmation) / アーロン・ヘイク&ロマンティック・ジャズ・トリオ
 (収録アルバム:VHGD-381 『アフター・ザ・ラブ・ハズ・ゴーン』1曲目)
8.ホワット・キャン・アイ・セイ・ディア (What Can I Say Dear) / チャンピアン・フルトン・トリオ
 (収録アルバム:VHGD-379 『ブルー・アンド・センチメンタル』1曲目)
9.コスタ・リカ (Costa Rica)/ マッシモ・ファラオ・トリオ
 (収録アルバム:VHGD-383 『哀愁のハバナ』12曲目)
10.ヒム (Hymn) / ポール・ブレイ・トリオ
 (収録アルバム:VHGD-343 『エメラルド・ブルー~グレゴリオ聖歌の霊感』4曲目)
音楽ジャンル:
ジャズ
レーベル:
Venus Records
ソフトフォーマット:
SACDハイブリッド