CTLファイルウェブSHOP
連絡先情報
所在地
CTLファイルウェブSHOPについて
CTLファイルウェブSHOPは最高ランクの深冷処理技術であるHST(SE)を施した製品や、「HST処理サービス」の取扱いを行う、サブゼロ処理研究所が運営する、「PHILEWEB(ファイルウェブ)」と連携したマーケットプレイス型の EC ショップです。
□Hyper Sub-zero Treatment(SE) は通常のハイパー・サブゼロ処理(24時間)を2サイクル(48時間)繰り返すEXC処理に加え、さらに内部応力の除去を目的としたSE処理を行うもので、深冷処理の効果がさらに高まる事を可能にした究極の深冷処理技術です。
□HST処理(Hyper Sub-zero Treatment) はサブゼロ処理研究所と熱処理専門会社が共同開発をした新しい深冷処理技術です。
□「HST処理サービス」 はユーザーが所持する、音源(ソース)や各種ケーブル類、自作派の為のオーディオパーツ等、更には電気の源である分電盤や分岐ブレーカーを当研究所にてお預かりをして、「Hyper Sub-zero Treatment」処理を施すことで、高品質化をはかる、有償の処理サービスです。
□「HST処理サービス」詳細
・施工技術:処理工程が24時間のHyper Sub-zero Treatment( BASIC)
・「48時間のHyper Sub-zero Treatment( EXC)ご希望の際は要相談」
・施工施設;八田工業株式会社(大阪府堺市)
・サブゼロ処理制御装置によるガス雰囲気法(ガス法)
・コンピュータによる温度及び工程管理
・設定冷却温度帯域;-100℃~-150℃
・処理は基本的に毎月1回実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【臨時休業日のお知らせ-サブゼロ処理研究所】
●休業日;2025年10月14日(火)~10月16日(木)
休業期間中のご注文やお問合せについては10月17日(金)から順次に対応いたします。
【お知らせ】次回処理実施日は2025年10月24日(金)です。お申込み及び受付期間は2025年10月4日(土)~2025年10月21日(火)まで。処理依頼品は元払いで10月22日(水)午前中までに当研究所に着荷している必要があります。処理依頼品が早く着荷する事は歓迎いたします。処理後1週間以内に返送いたします。
お問い合わせ
- TEL:078-761-5300
- 受付時間:10:00〜17:00
定休日:土・日・祝日 - E-Mail:info@subzero-ctl.com